クラハシ展示商談会2025

クラハシ展示商談会2025
開催にあたって

美味しいをつなぐ 美味しさ×旬 美味しさ×背徳感 美味しさ×こだわり

ご挨拶

「美味しいを繋ぐ ~美味しさ × ○○の追求~」をテーマに、本年も展示商談会を開催いたします。
原材料価格の高騰や物流の制約など厳しい環境が続くなか、出展メーカーの皆様は、“本当に美味しい”を届けるため、日々たゆまぬ努力を重ねておられます。
クラハシは「毎日70g魚のチカラ」という想いのもと、“簡便・旬・こだわり・背徳感”を美味しさに掛け合わせた、選りすぐりの商品をご提案いたします。また、会場では、こだわりの商品を自由に味わえる「食べ比べブース」もご用意しております。
昨年に続き、福山大学が連携して進める『シロギス完全陸上養殖』の試食も予定しており、持続可能な魚食の可能性をぜひご体感いただけます。
「海と人を想う」企業として、食文化と漁業の未来を繋ぐ場となりますよう、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

展示会ご参加の条件について

1.ご招待させていただいた方

2.一般の方の参加もOK

3.ビジネスの方で新規の方
(必ず備考欄に現在お取引のある業者様名をご記入ください。)

新CM 
人々の健康と、魚食の未来を。
そして持続可能な漁業を。

『美味しいを繋ぐ
~美味しさ × ○○の追求~』

美味しさを繋ぐ
~毎日少しずつでもお魚を食べる
(毎日70g魚のチカラ)
~様々な掛け合わせで皆様へ

繋げる・・  そして、繋がる。

Special 1 出張EXPO2025尾道ケンスイ朝市、Special 2 びんごの姫握り試食

美味しさ × 旬

美味しさ × こだわり

旬の美味しさをそのままに、調理の手間を最小限に抑えた逸品を取り揃えました。

美味しさ × こだわり

美味しさ × こだわり

原料・産地・加工のすべてに妥協を許さない本物志向の商品です。手間暇かけて作り上げた味わい深い逸品は、本物を求めるお客様の期待に応えます。一度食べたら忘れられない感動をお届けします。

美味しさ × 簡便

美味しさ × こだわり

忙しい日常でも手軽に本格的な魚料理を楽しめる商品の数々。今日から使いたくなる便利な商品の数々をぜひご覧ください。

美味しさ × 背徳

美味しさ × こだわり

ちょっと罪深い、でもやっぱり食べたくなる—そんな本音に寄り添った商品をご提案します。満足感たっぷりの一品たちは、お客様の心と舌を虜にすること間違いありません。思わず笑顔になる美味しさをお楽しみください。

※展示商品はすべて社内試食会で高評価を得た厳選品ばかりです。

五感で体験!
食べ比べ&キス試食コーナー

今回の展示会では、「違いを知る」から「選ぶ楽しさ」へつながる体験型企画をご用意しました。食べ比べコーナーでは、以下の貴重な比較試食をお楽しみいただけます:

  • 天然 vs 養殖(南鮪・本鮪)の食べ比べ
  • 産地別サーモン(ノルウェー・タスマニア・キング)の味わいの違い
  • 鰹のたたき(南方 vs 東沖)※品質によって出展可否あり
  • シロギス(びんごの姫 vs 輸入寿司ネタ)の食感と風味

「完全陸上養殖シロギス」を今年もご用意しました。クラハシと福山大学の受託研究から生まれた、未来の魚食のシンボルをぜひご体感ください。

連携出展ブースのご紹介

ケンスイ
市場の現場力を活かした、今"本当に売れる"魚の提案
マリンネクスト
冷凍技術と柔軟な商品提案で、業務用から家庭用まで幅広くサポート
SETOnagi & 贅沢至高
「瀬戸の豊かさ」を丁寧に磨き上げた、付加価値の高い逸品たち。ギフト・高級販売向けの可能性もご提案いたします

クラハシ展示商談会2025
来場者の皆様へ

日本全国から指折りのシーフードが勢揃い!
鮮魚から加工品、ギフト品まで
選びぬかれた商材を展示、ご案内します。

  • 商品カタログPDFから事前に出展商品をご覧いただけます。
  • 予め気になる商品、ご要望などありましたらページ下部お申し込みフォームの備考欄にご記入ください。
  • お客様が興味を持たれた商品は、その場で営業へお問合せご注文頂けます。

概要

開催期間

2025年9月2日(火)10:00〜15:00
※感染対策のため1時間毎に30名程度の入場制限を設けさせていただきます。
※ご希望の来場時間帯をお申し込みフォームより選択してください。
(ご予約状況によっては来場時間帯を変更させていただく場合がございます。その際は担当者より追ってご連絡をさせていただきます。)
名刺2枚をご持参ください。

参加費用

無料

開催場所

福山ビッグ・ローズ – 広島県立ふくやま産業交流館
〒720-0001広島県福山市御幸町上岩成 字正戸476−5

Googleマップで開く

出店企業様一覧
(順不動)

株式会社大久、株式会社ニッスイ、株式会社マリンフレッシュ、合同会社おさかなフーズ、クニヒロ株式会社、株式会社 カネダイ、株式会社島谷食品、丸中食品株式会社、有限会社 桑田食品、東日本フーズ株式会社、博多まるきた水産株式会社、株式会社さんれいフーズ、株式会社越河、株式会社マリネット、株式会社マル井、株式会社 丸政水産、株式会社ノースイ、マルヤわかめ株式会社、若女食品株式会社、株式会社ロイヤルグリーンランドジャパン、フジミツ株式会社、株式会社フレッシュフーズ、あづまフーズ株式会社、株式会社クラフトフレッシュカネテ、株式会社 堀内、株式会社中外フーズ、株式会社 モリタン、株式会社万城シーズニングパートナーズ、株式会社ニックスインターナショナル、ケーオー産業株式会社、株式会社 角萬、株式会社辻野、香川県漁業協同組合連合会、有限会社 みなみ、福岡中央魚市場 株式会社、株式会社みなと、株式会社アイ・ビー・シー、マルイチ前田商事株式会社、株式会社合食、ハンワフーズ株式会社、岡田水産株式会社、株式会社ゴダック、マルタスギヨ株式会社、株式会社極洋、大栄フーズ株式会社、山口県漁業協同組合、横浜冷凍株式会社、タカノブ食品株式会社 / 株式会社高延、株式会社マリン大王、マルハニチロ株式会社、阪神低温株式会社、株式会社ペスカリッチ、株式会社ニチレイフレッシュ、株式会社ジェイフレッシュ、カネテツデリカフーズ株式会社、有限会社肥塚水産加工、株式会社元治、株式会社令和シーフーズ、マルケー食品株式会社、株式会社かね徳 ディーツフードプランニング株式会社 ※順不動

ご来場の流れ

事前に下のボタンから来場登録をして自動返信メールを保存し、会場で入場手続きをして展示会をお楽しみください

※展示会カタログPDFはただいま準備中です。

※お申し込みフォームへ移動します。

ご来場には事前登録が必要です

※本案内画面の提示だけではご入場いただけません。
※必ずフォーム画面より参加申し込みのうえご参加ください。